雛聖-ひなせい-

Concept

雛聖のこだわり

雛飾りは、世界に誇こる、日本の文化・アートです。お衣裳、お道具、屏風…。
雛聖は、その一つ一つを、熟練のひな人形師、蒔絵師、表具師、木地師、雪洞職人、アートフラワーデザイナーの手技によって自社製作しています。
「ひとつひとつ丁寧に手作りした本物をお届けする」。創業以来雛作り一筋47年、制作工房雛聖がこだわり続けているテーマです。

お顔

お顔はお人形の命とも言える重要なポイント。そしてお衣裳、お道具との調和も、不可欠です。雛聖のお雛様は、やさしさと品格を持った美しい卵型のお顔が特色。その穏やかな表情は見ているだけで心和みます。
当社の雛人形のお顔はすべて、当社プロデュースのもと、熟練の頭師(かしら師)に依頼し、製作しています。

お衣裳・本着せ

雛聖のお雛様のお衣裳は友禅、金襴、帯地といった生地を使用しています。素材へのこだわりはもちろん、実際の着物と同じ「本着せ」仕立てを基本としています。
また日本の伝統的な絵柄、配色に留まることなく、新しいデザインにも挑戦。
初春を思わせる明るくやさしい色合いや桜をモチーフとしたお衣裳は雛聖ならではのデザインと、大変ご好評をいただいています。
※一部本着せではない商品もございます

屏風

雛聖の屏風は、木地師、塗装師、蒔絵師、表具師といった熟練の職人たちによって作られています。お雛人形には桜、梅、桃などの、お花をモチーフにした春らしい華やかな絵柄を。五月人形・五月飾りには鷹、鯉、太陽など端午の節句にふさわしい勇壮な絵柄を主に描いています。
また、構造的には360度開閉可能な「本双貼り」を採用している商品もあります。

飾り台

桐材、タモ材などを使った高級感あふれる飾り台をサイズ・バリエーション豊富に揃えています。
また、お客様の声から生まれた当社オリジナルの「引き出し台座」は、平飾りの飾り台に引き出しを設け、それを引き出すことで二段飾りとなり、三人官女を並べることができるというものです。その使い勝手の良さがご好評をいただいています。お人形と飾り台の色味のバランスを考え、トータルでイメージ作りしています。

アートフラワー

雛飾りのお花は、桜・橘が一般的ですが、雛聖では様々な品を取り揃えています。というのも、まず「器」にこだわり、美濃焼き・信楽焼きの陶器や、静岡の伝統工芸、竹千筋細工・挽物などを採用。
さらにお衣裳や屏風などとの調和を考え、お花の種類・色をコーディネイトしています。専属のアートフラワーデザイナーが手作りするからこそできる、当社ならではのこだわりです。

お道具

御所車、お籠、鏡台、茶棚、三宝、菱餅など、様々なお道具を揃えています。素材、色はお人形に合わせてコーディネートします。こうしたお道具は、いずれも当社の指物師、蒔絵師が丹精込めて一つ一つ手作りしたものです。
また、雛飾りに欠かせない雪洞(ぼんぼり)も当社の専門職人が製作。
お色も、黒、赤、ピンク、白、ぶどう、など多数ご用意しています。

雛聖の五月人形

武将の甲冑を模した「甲冑飾り」、「兜飾り」を多数取り揃えています。また雛聖の屏風、飾り台はすべて当社の熟練職人の手によって作られたもので、甲冑、兜、屏風、飾り台を自由に組み合わせることができます。8万円以上お買い上げの際には、実際に羽織ることのできる「陣羽織」を進呈させていただいています。
また、オプションでお買い求め頂ける名前旗も合わせてどうぞ。

今年の特典は陣羽織、オルゴール、床毛氈、お手入れセット

今年はお子様も着用ができる陣羽織と童謡「こいのぼり」のメロディーが流れるオルゴール。
さらに飾台の下に敷くと更に豪華に飾れる床毛氈とお手入れセットをプレゼントいたします。(8万円以上御買上の方)

オリジナル収納飾り

雛聖では飾り台もまた木地師、塗装師、蒔絵師といった熟練の職人たちの手によって作られています。飾り台の絵柄は、彫金、蒔絵、刺繍、金彩などの手技を施しています。
また、飾り台がそのまま収納できるオリジナル「収納飾り」シリーズは小スペースで場所を選ばずご好評をいただいています。

屏風

雛聖では、屏風も木地師、塗装師、蒔絵師、表具師といった熟練の職人たちによって作られています。五月飾りには鷹、鯉、太陽など端午の節句にふさわしい勇壮な絵柄を主に描いています。
また、構造的には360度開閉可能な「本双貼り」を採用しています。
※一部本双貼りでは無い商品もあります。